ALTUS 3万円オフ!CentOS 7サポート終了相談キャンペーン

ALTUS 3万円オフ!CentOS 7サポート終了相談キャンペーン

既存サービスのマルチテナント版をGMOクラウド専用プランとして提供

GMOクラウドのパートナープログラムの
枠を超えた協業によりビジネスを拡大

株式会社アジェンシアさまが開発・運用する、「panocloud VR byGMO(以下、panocloud VR)」は、撮影した360度パノラマ画像を管理画面からアップロードし、バーチャルツアーの作成が簡単にできるVR(バーチャルリアリティ)コンテンツプラットフォームです。同社はGMOクラウドが提供するアプリケーションパートナープログラムを活用するとともに、その枠を超えた協業を実現。双方の得意分野を活かし、「panocloud VR」をお客さまに提供しています。その経緯や協業のメリットについて、株式会社アジェンシア代表取締役 兼 CEOのJean Pierre(ジャン・ピエール)さまにお話を聞きました。

キーワード

ビジネス拡大

ご利用中のサービス

GMOクラウド ALTUS Basicシリーズ

-まず御社の主な事業内容、サービスについてお教えください。

Jeanさま 「当社は、2013年12月に愛知県名古屋市で創業しました。Google ストリートビューの導入支援や、VRコンテンツプラットフォーム、Web 改善戦略コンサルティングサービスなどを提供しています。Google から技術指導を受けた、Googleストリートビュー専用の技術認定を持つ法人として「Googleストリートビュー認定パートナー」にも認定されています。」

「その中で、現在、特に注力しているのが、VR コンテンツプラットフォームの開発・提供です。マルチカルチャー企業として日本国内外の優秀なエンジニアを採用し、360度全方位や超広角画像を用いた画像処理技術の研究・開発を進め、その成果として生まれたのが「panocloud VR(パノクラウド ブイアール)」です。」

ー「panocloud VR」とはどのようなサービスですか。

Jeanさま 「「panocloud VR」は、誰でも簡単に、360度VR コンテンツの作成・運営から分析までのプロモーションをトータルに実施できるサービスです。VR コンテンツとは、Web サイトなどで、ユーザー自身が操作して、施設や風景などを360度自由に見回すことができる、体感型のコンテンツのことです。」

株式会社アジェンシアさま
株式会社アジェンシア
代表取締役 兼 CEO
Jean Pierreさま

「以前から当社で提供していたエンタープライズ向けの「panocloud」では、お客さまごとに環境を用意してサービス提供していました。今回の協業で、GMOクラウド専用プランとしてご提供する「panocloud VR」は、従来サービスのマルチテナント版とも言うべきサービスで、IaaS 型クラウドサービス「GMOクラウド ALTUS(アルタス)」を基盤としています。」

「「panocloud VR」を利用すれば、非常に低コストで、専門知識がなくてもプロなみのVRコンテンツ制作ができ、さらに、いつでも自分の権限でアップロードやコンテンツの編集ができます。SaaS 型のクラウドサービスですので、お客さま自身でシステムのメンテナンスや、最新機器へのアップデートを行う必要がないという特長もあります。」

「レストランや、賃貸不動産・分譲不動産の物件紹介、大学キャンパス、商業システム、工場、博物館見学などのバーチャルツアー、自動車のインテリア紹介など、すでに多くのWebサイトで活用されています。」


全画面で見る
導入事例:株式会社ネイブレイン さま

※右上のロゴは当社用にカスタマイズをさせていただいています

ー他社の同様のサービスやソフトウェアと比較して「panocloud VR」の一番のセールスポイントは何でしょうか。

Jeanさま 「一言でいえば、" 圧倒的な使いやすさ" です。導入いただいたお客さまからの声でも、使いやすさが採用のポイントになっています。加えて、自由度の高さも「panocloud VR」の特長といえます。オープンソースマインドで開発していますので、お客さまの要望に応えて、カスタマイズすることも可能です。」

ー協業に至るまでのいきさつをお教えください。

Jeanさま 「既存サービスの「panocloud」は、お客さまごとに環境を用意するため、インフラコスト面で課題がありました。また、当社は一切広告を出しておらず、ほとんどがお客さまからのご紹介で受注していたため、プロモーションやセールスについては得意とはいえません。そこで、柔軟な対応をしてくれる、信頼できるパートナーをずっと探していました。」

「御社との出会いは、とあるセミナーでした。パートナービジネス推進の担当者さんに大変丁寧に対応してもらったのを覚えています。「他にアプリケーション開発ベンダー向けに特化したパートナー制度は多くはありませんでしたし、制度はあっても、御社のように、ビジネスにあわせて柔軟に対応してくれるところは他にありませんでした。私たちのメリットも考慮したうえで、協業する姿勢を見せてくれるところに深く共感し、ぜひパートナーとして一緒にビジネスをしたいと考えました。」

「また、「GMOクラウド ALTUS」を実際に使ってみたところ、大変使いやすく、加えて、安定性や信頼性も申し分ありませんでした。」

「自信をもって世の中に送り出している「panocloud」をより多くの人に使ってほしい、という私たちの思いと、"SaaS 型のVR コンテンツCMS" というキャッチーで他に類のないサービスなら、既存のお客さまの多くを占めるWeb 制作会社にも提供しやすいのではないか、という御社の思い――。その双方のニーズがマッチし、パートナープログラムの枠を超えて「協業」というかたちで、一緒にビジネスを展開することとなりました。」

ー具体的な協業の中身はどのようなものでしょう。また、そのメリットはございましたか。

株式会社アジェンシアさま

Jeanさま 「当社が、「panocloud VR」のシステム 提供、アップデート、メンテナンス、サポートなどを行い、御社がインフラ提供やマーケティング、販売などを担当します。売上げ配分は、協議の上でレベニューシェアというかたちをとっています。」

「優れた安定性とサポート体制があるインフラを利用することで継続的に安定したサービスをお客さまに提供できること、そして日本での抜群の認知度によって安心して利用してもらえることなどが大きなメリットといえます。また、コスト面でも、通常、開発、検証環境などにかかる費用を大幅に削減することができています。」

「さらに、御社が提供するポータルサイト「GMOクラウドのSaaS」での販売をはじめ、セミナー開催、プレス配信、記事掲載などのプロモーションも充実しており、全国展開への可能性に大いに期待しています。とくに、Web制作業界での知名度、ブランド力を持っていますので、「panocloud VR」を広めていくにベストな協業パートナーだと考えています。」

ーSaaS マーケットプレイス「GMOクラウドのSaaS」を活用するメリットをお教えください。

Jeanさま 「業務効率化・コスト削減につながる法人向けクラウドサービス(SaaS)を集めたポータルサイト「GMOクラウドのSaaS」において、GMOクラウド厳選のサービスとして紹介されることで、御社の13万社を超える法人のお客さまをはじめ、多くの潜在客にリーチできることが最大の魅力です。しかも既存客の約7割がWeb 制作会社で、まさに「panocloud VR」の顧客層にマッチしていると言えます。」

ー最後に今後の展望をお教えください。

Jeanさま 「「panocloud VR」を、低予算でたくさんの人たちに使ってもらえるような、簡単なプラットフォームとしてこれからも広めていきます。さらに今後は、ユーザーが簡単にカスタマイズできるようにもしていきたいと考えています。今回の協業により、まずは「panocloud VR」の便利な機能を、国内においてより多くの方に知ってもらい、利用して欲しいですね。そして、360度VR コンテンツプラットフォームを国内外で広く販売していきたいと考えています。」

ーお忙しいところご協力ありがとうございました。

お客さまプロフィール

会社名 株式会社アジェンシア
住所 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜一丁目10番9号 栄プラザビル 7階
事業内容 VR コンテンツプラットフォーム、Googleストリートビューサービス導入 支援、ICTソリューションズの3 つを基軸に事業を展開。Googleストリートビュー撮影のスペシャリストとしてGoogleから「認定パートナー」に指定され、360度全方位や超広角画像を用いた画像処理技術の研究・開発を推進し、ギガピクセルパノラマ・VRコンテンツの制作提供を行う。
Webサイト http://www.agencia.co.jp/

主な商材紹介

panocloud VR(パノクラウドVR)のイメージ画像

panocloud VR(パノクラウドVR)

「panocloud VR(パノクラウド ブイアール)」は、360度VR コンテンツを簡単に制作できる、SaaS 型のプラットフォームサービスです。撮影したパノラマ写真を管理画面からアップロードし、バーチャルツアーの作成ができます。HTML 表示や画像、外部リンクなども、自社制作することが可能です。作成したバーチャルコンテンツはPC、MAC、タブレット、スマートフォン端末に対応しており閲覧が可能です。ソーシャルメディアにも簡単に共有できます。

※製品名および会社名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
※本インタビューは、2016年7月に行いました。

もっと事例を見る

GMOクラウドの「パートナー制度」をご存知ですか?

当社が提供するITインフラ(クラウドやホスティングサービスなど)を活用したビジネス提携をしていただけるパートナーさまに対して、販売、アプリケーション開発、マーケティング活動などを支援するためのプログラムです。セースルパートナー、アプリケーションパートナー、ソリューションパートナー、OEMの4つの選べるプログラムで、ビジネス拡大を手厚くサポートします!

クラウド・ホスティングを活用したビジネス連携 GMOクラウドの「パートナー制度」